病院名 | Bangkok Hospital | Samitivej Hospital | Bumrungrad International | BNH Hospital |
住所 | 2 Soi Soonvijai 7 New Petchuburi Rd | 133 Sukhumvit 49 Klong Nua 020-222-122~124 | 33 Sukhumvit Soi 3,Wattana | 9/1 Convent Rd,Silom, BKK |
電話番号 | JMS:02-310-3257 (7時~17時) 緊急:089-814-3000 (20:00~07:00緊急のみ) | Japanese Service Section 02-711-8122 代表 02-711-8000 | 日本語予約・相談窓口: 02-011-3388 緊急:02-011-5222 Email: infojapan@bumrungrad.com | 代表: 02-686-2700 オペレーターに「ジャパニーズ」と伝える。日本人スタッフに転送 |
日本人対応 | JMSに電話すれば日本語対応 日本人責任者・日本語が出来る石・看護婦多数勤務。日本人医師 仲地省吾: 内科医常勤(土~火曜日 8~17時、水:8~13、月曜 8~20時)
| 嘉納・服部他日本語通訳25名 日本語可能医師13名 | 南口マネージャー他通訳:15名 日本人通訳:森本・川口・杉山 日本語話す医師:7名 日本人内科医:百武(月、水、金)
| 常に日本人通訳者常勤 めぐみ、あきこが対応 |
診療可能科目 | 総合(平日) | 総合 | 総合 | 総合 |
診療時間 | 毎日:7:00~20:00日本人クリニック 救急:24時間対応 | 内科・外科・小児科・産婦人科:24時間 | 毎日:7:00~19:00 | 一般外来 7:00~20:00 救急:24時間対応 |
保険関連 (土・日祝日) 7:00~17:00 | 海外旅行者障害保険:主要保険会社対応、キャッシュレス 健康保険:支払い後、保険組合に請求 | 左記と同一内容 | 左記と同一内容 *保険組合の請求様式受信時に持参下さい | 左記と同一内容 |
慢性病対応 | 事前にカルテを入手、カルテに応じて治療可能・透析可能 | 事前カルテ準備がベター。カルテに応じて専門医により治療。人口透析要予約 | 薬手帳や診断書等日本の医療記録があれば、ほぼ全ての疾患に専門医が継続対応可能、旅行中の人工透析利用可能(指定フォームあり、要事前予約を | 事前にカルテを入手、各専門医による治療。透析も受け入れ可能 |
救急関連 | 24時間対応、近隣国からの移送可能。JMSに連絡。救急設備完備 | 24時間体制。救急設備完備。救急車派遣。緊急移送 | 24時間対応。近隣国から及び日本へ移送可能。救急施設完備。 | 24時間対応、救急車派遣、救急治療室完備 |
健康診断 | 常時受入れ、問合せ要各種オプションもある。ビザ・ワークパミット用等も | 常時受入れ。Wellness Program: 1. アドバンス: 13500B 2. アクティブ: 6600B 各種プログラムオプションあり | 常時受入れ。(完全予約制) 料金: エグゼクティブ:10700B 総合: 20700B~等プログラムあり 日本人コーディネーター:2名(蒲田・瀧) | 常時受入れ。各種プログラムあり。 追加検査項目、 ビザ、ワークパミットも対応 |
特徴 | JMS(日本人センター)で日本語で対応。各部門 の医師も日本で教育を受けており、直接患者に日本語で対応。16名 | 立地条件から全患者数の中で日本人の患者20% 事務局・医師共に日本語対応 高齢者への健康セミナー実施 (小児科、母子に友好な病院) | 脳疾患、整形外科関係手術、婦人腫瘍治療等定評のある国際的に評価の高い総合病院米国メディアによる世界ベスト10病院でアジア唯一ランク9位 | 英国大使により創設。各種言語対応し、専門医による高度医療を提供。不妊治療、脊椎専門センターが特徴 |
その他 | 各種予防接種、リハビリ施設完備。シャトルバスあり 日本人無い回1名常駐 | リハビリ、不妊治療、産婦人科、小児患者多し。クラブ・タイランドカード使用可能(5%割引)。空港内にもクリニックを置いている
| 欧米人にも好評。日本人利用者も多い。 BTSナナ駅⇔病院間の無料シャトルバス・サービスあり 日本人医師による日本の病院との連携可能 タイで生活していく上でも健康のことで心配があれば相談可 | BTSサラディーン駅 MRT地下鉄しーろむ駅 徒歩圏内 ソイコンベント沿い クラブタイランド、各カード使用可 |